石川県土地改良事業団体連合会 水土里ネットいしかわ

お知らせ一覧

いしかわ多面的機能発揮推進協議会 令和7年度多面的気泡支払交付金市町等担当者研修会を開催しました

 いしかわ多面的機能発揮推進協議会は、7月10日(木)、石川県土地改良会館で令和7年度多面的機能支払交付金市町等担当者研修会を開催しました。この研修会は、多面的機能支払交付金を担当する県、市町、土地改良区職員の本制度習得等を支援し、事業の円滑な推進を図ることを目的としたもので、43名が参加しました。

 前寺清一 協議会会長による挨拶の後、県里山振興室 中橋主事から「主要な事務の流れ、令和6年度取組状況、災害時の活用、会計経理の適正化に向けての対応、田んぼダムの取組状況及び加算の概要、活動組織広域化の現状」、県農業基盤課 能登史和 課参事から「石川県の田んぼダム検証試験の取組について」の講義を受けました。

 協議会からは「制度の概要と変遷」「交付単価、活動項目と活動要件、遡及返還について」「活動計画書、実施状況報告書のチエックポイント」「活動組織の広域化のすすめ」についての講義が行われました。また、講習会終了後には、参加者との活発な質疑応答が行われました。