農道
事業の目的
本地区は、○○市の南方に位置し、水稲、畑作等の盛んな農村地帯である。計画路線は地区内の幹線農道であるため、本事業の実施により近年の農業機械の大型化と多様化によって増大する、農業交通を円滑にし、農業生産の合理化及び地域環境の改善を図るものである。
事業概要
事業種目 |
農道 |
事業主体 |
○○土地改良区 |
受益面積 |
18.0ha(田) |
受益戸数 |
70戸 |
事業費全体額 |
59,335 千円(前年度までの事業量+当該年度事業量) |
借入全体額 |
33,492 千円(前年度までの借入額+当該年度事業量) |
前年度までの事業量
事業量
排水路 |
1,150m |
41,999千円 |
測量費 |
1式 |
6,573千円 |
工事雑費 |
1式 |
1,963千円 |
計 |
|
15,375千円 |
資金計画
補助金 |
県 |
15,160千円 |
地元負担 |
公庫 |
31,367千円 |
|
賦課金 |
4,008千円 |
計 |
|
50,535千円 |
当該年度の事業量
事業量
排水路 |
1,150m |
7,935千円 |
測量費 |
1式 |
598千円 |
工事雑費 |
1式 |
267千円 |
計 |
|
8,800千円 |
資金計画
補助金 |
県 |
2,640千円 |
地元負担 |
公庫 |
2,125千円 |
|
賦課金 |
4,035千円 |
計 |
|
8,800千円 |
貸付条件
年利率 |
1.4% |
償還期間 |
20年(据置期間5年) |
図面等
概況図
計画一般図
事業効果
本地区は、幅員3.0mの砂利道のため、すれ違いや通作車両を停車させての農作業もできなかった現道を拡幅改良する事でそれらが解消され、農作業の合理化、農村環境の改善を図る効果がある。